- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- ブロとも申請フォーム
- QRコード
「近くの歯科医院で口臭治りますか?」系の質問

「近くの歯科医院で口臭治りますか」の質問が たまに 受付にかかってくるそうです
答えようがない質問ですが その歯科医院が かかりつけだったり 普段よく行く歯科医院でしたら
答え; まず行ってみてください
通常 当院にいらっしゃるのは 他歯科医院 耳鼻科 心療内科 一般内科などに行かれて 治らない方が 県内外から
お越しになります。
一般の歯科医院で 口臭に関して 対応できる知識は おそらくないと思いますが
原因が たまたま 口腔内の 清掃状況にあった場合 とかは 状況の改善が見込まれますので
うちに来る前に お勧めしています。
口臭は 写真でもありますように 口腔内 だけでなく 腸内の生理的状態 今 医科医科雑誌に載っていない知識も必要になります
ネットで調べて分かることもありますが ネットの情報が 正しいとは限りませんし 今 私が得ている方法は
まだ ネットや雑誌では でていません。
当院に どうも 同業者?(^^) みたいな方が情報を得ようとして来ているのかなという方もいらっしゃいましたが
本当に 悩んでいたらこまりますので検査結果に合わせた対応をしました。それをマネして 患者さんに対応は
まず無理だと思います。
結果が違えばまた やり方が違います 本質は 広く 深いです。
お近くの歯科医院が ドウコウではなく 口臭がかなり 特殊な分野と ご理解ください。
口臭グッズも色々です。

口臭外来にいらした方には あった商品を ご案内していますが、 普通に来ている患者さんが 受付で症状を自己申告し
「どれがお勧め?」と聞かれることが 多々あり 受付の子が 困っていました。
先日 EBACという口臭の会に参加し とても 良くまとまっているものを頂きました。
きちんと症状に合わせて 効果的に使用頂く方がいいのですが 害がある商品でもありませんので
事由に選んでもらってもよいのですが この表を頂いたので
「一般的な一つの目安として ~」と 受付でいきなり聞かれても 案内できる 様になりました。
非売品の貴重な表ですので モザイクかけさせて頂きました。
一部 一般のルートでは購入できないものも含まれています。
また これ以外の お勧めできる商品も 置いています。